ARASHI Anniversary Tour 5×20 嵐コンサートグッズ購入方法(東京プレ販売初日の様子) ※追記あり

スポンサーリンク



東京のプレ販売の初日に行ってきました。

12時頃到着で、購入終了が13時15分でした。

東京国際フォーラム(本日のみ)の
建物の外に並びました。

グッズを入れる袋をお忘れないように!
(レジ袋はもらえません)

スポンサーリンク

ARASHI Anniversary Tour 5×20 嵐コンサートグッズ購入

東京のグッズ販売について
東京ドームのコンサートは
2019年4月18日(木)〜4月20日(土)です。
※その後は10月、11月、12月に行われます。

グッズ販売の場所と時間
4月のコンサートのグッズ販売のみ記載します。

4/15(月) プレ販売 12:00ー20:00
        東京国際フォーラムE

4/17(水) プレ販売 12:00ー20:00
        東京ドーム

4/18(木) コンサート当日 10:00—
        ・プリズムホール(東京ドームシティ内施設)、
        ・東京ドーム
        「『22番ゲート前』・『25番ゲート前』
         特設グッズ販売所」

4/19(金) コンサート当日 10:30—
        上に同じ
4/20(土) コンサート当日 11:00—
        上に同じ

 

プレ販売初日の販売場所は、
東京ドームではなく、
東京国際フォーラムEです。
要注意!!

コンサート当日は、
グッズ販売開始時間が日によって
30分ずつ異なるので要注意です。


東京国際フォーラムの行き方

東京国際フォーラムの最寄り駅からの所要時間は、

《JR線》
有楽町駅(国際フォーラム口):徒歩1分
東京駅:徒歩5分
 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)

《地下鉄》
有楽町線 :有楽町駅
(D5出口、B1F地下コンコースにて連絡)

千代田線 :二重橋前駅(1番出口):徒歩5分
      日比谷駅:徒歩7分

丸ノ内線 :銀座駅:徒歩5分

銀座線  :銀座駅:徒歩7分
      京橋駅(3番出口):徒歩7分

三田線  :日比谷駅:徒歩5分


私は、千代田線の二重橋前駅で下車しました。

すでに駅構内で
5×20グッズアプリが
チェックインできるようになりました。

二重橋前駅の出口1を出て、向かいます。


明治生命館を左に見て、お洒落な建物が並びます。

三菱1号館美術館の角が
「東京国際フォーラム西」の交差点です。
交差点に向かって、
右斜め前の区画に東京国際フォーラムがあります。

横断歩道を渡って少し行くと、
ガラス張りの建物が見えてきます。
ガラス張りの建物とビルの間にある広場を通って、
建物に入ります。

東京国際フォーラム ホールEを目指す

東京国際フォーラムの建物の1階から
建物に入り、
地下1階に行き、
そこから地下2階のホールEに向かいます。

しかし、地下1階に行った所で、
係の人の案内で、
エスカレーターを上り地上1階へ、
建物の外に案内されました。

なんと!
東京国際フォーラムの建物の外まで
列があったのです。

最後尾は外なのです。

ちなみに
東京国際フォーラムに私が到着したのは、
12:00頃です。

列は、ガラス棟の有楽町駅の方角に延びていました。
※追記:投稿時、京葉線と記載しましだが有楽町駅の誤りでした。申し訳ございません。
始めから建物の外の
最後尾を目指せば良かったと思いました。

館内の地図はこちら

外に並ぶことになりましたが、
長蛇の列の割に、
そこから結構早く進みました。

ホールE

15分くらいでホールEに入りました。

しかし、ホールEに着いてからが長いです。
先に全然進みません。

ホールEは人だらけです。

ホールEに着いてから
グッズ販売のブースに並ぶまで、
20分くらいかかったかもしれません。

グッズを購入する列へ

ようやくグッズを買うブースに移動します。

売り場に向かって左の方がクレジットカード専用の売り場です。

売り場に向かって右のずっと奥の方が
現金専用になります。
ホールEの出口に近いところにある
グッズ売り場です。

後で現金専用の売り場を通ったところ、
クレジットカードの売り場よりも現金専用の方が
かなりすいていました。

急ぐ方は、現金専用の方が良いと思います。


グッズ売り場の列へ並んだものの、
まったく進みません。

同じ位置に立ちっぱなしで膝が固まりました。

なぜ、こんなに動かないのだろう。
せっかくアプリを入れたのにと思い、様子を見ます。

販売員さんが遅いのでしょうか。
グッズごとに何点あるかを
しっかりお客さんと一緒に確認しています。
なるほど。
家に帰ってから頼んだはずのものがなくて、
そのグッズを買えなかったら、
悲しすぎます。

むしろ、しっかり確認してくださってるので、
ありがたいです。

では、お客さんのアプリ操作がいまいちで、
もたもたしているのでしょうか。

そうでもなさそうです。
意外とみなさん、スムーズに提示しています。

では、なぜか。
一人ひとりグッズを買う点数が
多いからかなと思いました。

私は、節約のため、
心を鬼にして
泣く泣く買う物をしぼっています。
本当は全部大人買いしたいなぁ。

買っている人は何十点も
何万円も買っている人もいました。

うらやましい。
販売員さんも商品を揃えたり、
数えたりするのに大変そうでした。

推測ですが、
使用用と保存用を買うと言っても、
同じ物をそこまで大量には買わないはずなので、
友達に頼まれているのかなと思いました。

友達が一人ひとり並ぶことを考えれば、
一気にまとめて買ってくれた方が、
並ぶ方としては、時短になります。

それにしても
嵐の経済効果はものすごいなと
実感しました。

買い方

ようやく、私の番が来ました。
グッズ販売の列に並んでからも
30分以上はかかったと思います。

まずは、グッズアプリのQRコードを
販売員さんに提示します。

販売員さんが、機械で読み取ります。


すると、レシートみたいな紙が出てきて、
それを見ながら販売員さんが、
商品を集めてきます。


その後、「パンフレットが1部」
「松本さんのうちわが2点」等、
点数をお客さんに
その都度確認していきます。

確認出来た商品は、
買い物カゴに入れてくれます。

点数の確認が終わると、
販売員さんがクレジットカードの決済の
手続きをします。

アプリに登録されていれば、
クレジットカードは、
1回も提示する必要はありません。

買い物カゴから自分の袋へ商品を入れます。

販売員さんから
クレジットカードの明細をもらい、
商品を自分の袋に詰めたら終了です。


忘れてはいけないのは、
コンサートライトの点灯確認です。

これをホールEや東京国際フォーラムの建物の中で
やろうとすると、
係の人に、
建物から出てからやって下さいという
案内を受けます。

大半の人がホールや建物内で確認していますが。

建物の外で動作確認をしようとしたところ、
建物の外で動作確認をしている人は誰もいなくて、
恥ずかしかったです。

しかも、外が明るすぎてライトが見えない(特に白っぽい色)
という状況で困りました。

何はともあれ無事購入できました。
東京国際フォーラムを後にしたのは、
13:15でした。

次回は、購入したものについて、書きます。




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました