2023年12月に大阪の知人からいただきました。
1年以上前ですが、そのお土産の備忘録です。
「大阪花ラング」とは
文化2(1805)年創業の老舗菓子店「あみだ池大黒」が製造・販売しています。
長年にわたり、大阪銘菓である「岩おこし」や「粟おこし」を作り続けており、新たな大阪土産として「大阪花ラング」を開発したそうです。
「大阪花ラング」は、2019年11月1日に発売され、可愛らしいお花の形と、ラングドシャのサクサク食感、大阪生まれのはちみつを使用したふわふわのクリームにこだわった商品です。
サクサクとしたラングドシャ生地に、濃厚なクリームとフルーツが入っています。
https://osaka-hanalangue.com 大阪花ラング 公式ページ
パッケージの印象
箱の大きさは、縦23.8cm、横25.6cm、高さ4.3cmです。
パッケージはゴールドで華やかです。
箱を開けると、
たくさんのかわいらしいクッキーのお花が咲いています。
思わず、「うわー」という感嘆の声が出ました。
クッキーとフルーツのお花畑です。
この見た目、華やかで嬉しいです。
原材料名・製造者・栄養成分表示
食べてみた感想
一つひとつが個包装になっています。
クッキーはサクサクとした食感で、 中のクリームは、ふわっとしていますが、味わいは濃厚なクリームです。
さらに、フルーツも楽しめます。
見た目の華やかさだけでなく、味わいも上品で、 おしゃれな大阪土産として非常に満足度が高い一品でした。
可愛らしいお花のクッキーを眺めつつ食べていると、特別な時間が過ごせそうです。
次回大阪を訪れた際には、ぜひ自分でも購入したいと思います。
コメント