衆議院議員会館で買ったお土産(東京都:総理の卵まんじゅう)

東京
スポンサーリンク

2025年6月に、面白そうなお菓子を発見したので、つい買ってしまいました。

その備忘録です。

スポンサーリンク

購入した場所

衆議院議員会館の中にある売店で購入しました。

店頭には他にも政治家モチーフのお菓子やグッズが並んでいましたが、「総理の卵」という言葉に惹かれ、購入しました。

「総理の卵まんじゅう」とは

販売者は、「株式会社大藤」です。政治モチーフ菓子の販売を多くしており、政治に興味が湧くような商品を開発することで、政治と国民の距離を縮めようとしているそうです。

パッケージの印象

印象的だったのは、まず「金色」の箱です。
政治的な重みや重要感を、“光り輝く総理の椅子”を彷彿とさせるパッケージです。

責任の重さと権力の象徴がぎゅっと詰まっている印象です。

箱の横には歴代の総理が描かれています。

まだ、石破首相のお名前は掲載されていないようです。
箱の反対側には、第1代の伊藤博文から第50代の吉田茂まで、掲載されています。

大きさは、縦14cm、横27cm、高さ5.3cmです。

8個入りです。

箱を開けると、個包装の袋も金色で、こちらにも椅子のデザインが施されています。

原材料名・製造者・栄養成分表示

食べてみた感想

金色に輝いています。

個包装を開けると、白い卵のようなお菓子が出てきます。
外側はホワイトチョコレートでコーティングされており、ぱっと見た印象は「かもめの玉子」のようでした。


中にはスポンジ、そしてさらにその中に餡が入っています。

「これを食べて日本を変えられるよう、私もぜひあやかろう」という気持ちにも、ちょっとだけなったような気がします(笑)。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました