2月に沖縄のザ・リッツ・カールトンに宿泊した時の備忘録です。

なんと!ルームキーが木でできています。
夫と2人で宿泊なので、ルームキーは2枚。
リッツのライオンの裏側には、大きな文字で「沖縄」と。
わかりやすい・・・。
なぜか、途中から1枚、鍵が開かなくなり、
フロントに連絡して新しい鍵と交換になりました。
部屋からみた風景

バルコニーにはイスとテーブルが置いてあります。

目の前は、ゴルフ場です。その奥に海が見えます。

バルコニーの右側から見た風景です。
森が見えます。
夜は、カエルの大合唱でした。
この森のカエルかなぁ。

洗面台は2つです。

お風呂から外の景色が見える贅沢な造り。
高層階なので、気にせず景色を見ながらゆったりとお風呂に入れます。

部屋のバルコニーからガラス貼りになっているバスルームが見えます。
バスルームには、ブラインドがあるのでブラインドを下ろしても
入れます。

こちらはベッドです。
写真左にバルコニーがあるのですが、布のカーテンじゃないのがおしゃれ。
お部屋に置かれているもの

コロナ禍なので、マスクと、アルコールジェル。
おしぼりが、アロマ ラベンダーと書いてあり、もったいなくて使えない・・・。

お菓子が置いてありました。

こちらはお茶セット。


室内履き用のスリッパ。
ふかふかです。

ビーチサンダルも置いてありました。
よく見ると、リッツのライオンが・・・。

バスローブ。

マウスウォッシュとハンド&ボディミルクです。オシャレな感じ。
バスルームにあるボディーソープ、シャンプー、コンディショナー

あかすりタオルが、ヘチマとナイロン製の2種類ありました。
沖縄のバスソルトがあるのが嬉しい。

トイレットペーパーにもリッツのライオンズが。
コメント