スポンサーリンク
沖縄

沖縄土産 お菓子(ショコラダーク&ミルクちんすこう、雪塩ちんすこう、ミルク風味)

ちんすこうとは沖縄と言えば、ちんすこう。沖縄土産の定番です。最近は、色々な味が出ています。ラード、砂糖、小麦粉を使ったお菓子です。今回の沖縄旅行で、4種類のちんすこうを買いました。ちんすこうショコラ ショコラダーク&ミルク開けかけですみませ...
沖縄

沖縄旅行(お菓子御殿の紅いもタルト 紅いも生タルトおすすめ! )※追記あり

※写真は、紅いも「生」タルトです。国際通りにある「お菓子御殿 松尾店」へ行きました。お目当ては、紅いもタルト。お菓子御殿とは1Fはお土産売り場とカフェ、2Fはレストランになっています。お菓子御殿で作っている紅いもタルトやその他のお菓子、黒糖...
沖縄

沖縄旅行(首里城 書院・鎖之間さすのま 琉球伝統菓子)

有料区域の中にある「鎖之間(さすのま)」では、琉球王国の伝統菓子やお茶を味わうことができる有料体験施設になっています。310円で「書院」「鎖之間」の見学とお菓子を食べられます。「鎖之間」の入口で料金を支払います。当時の衣装を着た方が、空きが...
沖縄

沖縄旅行 食事(第一牧志公設市場 沖縄そば)

第一牧志公設市場とは沖縄県の食材が一同に集まり「沖縄の台所」として60年以上の歴史を持ち、沖縄の「食」を体感できる場所。市場外のアーケードには、県産の食べ物、お酒、お土産品、「公設市場入り口」の扉を入った中には、沖縄近海で獲れた珍しい魚介類...
沖縄

沖縄旅行 (Cafe やぶさち 絶景!)

11:30に盛幸タクシーの運転手さんと無事会えました。今日の予定は、お昼ご飯、13:30に糸数アブチラガマ、斎場御嶽(せいふぁーうたき)、平和祈念公園、ひめゆりの塔、那覇市内のホテルへ果たして午後だけの時間でこれだけ行けるのか完全に欲張りす...
スポンサーリンク