沖縄沖縄土産 お菓子(ショコラダーク&ミルクちんすこう、雪塩ちんすこう、ミルク風味) ちんすこうとは沖縄と言えば、ちんすこう。沖縄土産の定番です。最近は、色々な味が出ています。ラード、砂糖、小麦粉を使ったお菓子です。今回の沖縄旅行で、4種類のちんすこうを買いました。ちんすこうショコラ ショコラダーク&ミルク開けかけですみませ... 2019.03.21沖縄食
沖縄沖縄旅行(立地、ドリンクバー、朝食がおすすめ 那覇東急REIホテル ) 写真は、国際通りです。沖縄というと海が目の前に見えるリゾートホテルを想像しますが、今回、観光のために立地の良いホテルを選び宿泊しました。「那覇東急REIホテル」に1泊2日で宿泊しました。アクセス1階の入り口です。シーサーが沖縄という感じです... 2019.03.19沖縄
沖縄沖縄旅行(お菓子御殿の紅いもタルト 紅いも生タルトおすすめ! )※追記あり ※写真は、紅いも「生」タルトです。国際通りにある「お菓子御殿 松尾店」へ行きました。お目当ては、紅いもタルト。お菓子御殿とは1Fはお土産売り場とカフェ、2Fはレストランになっています。お菓子御殿で作っている紅いもタルトやその他のお菓子、黒糖... 2019.03.18沖縄食
沖縄沖縄旅行(首里城 書院・鎖之間さすのま 琉球伝統菓子) 有料区域の中にある「鎖之間(さすのま)」では、琉球王国の伝統菓子やお茶を味わうことができる有料体験施設になっています。310円で「書院」「鎖之間」の見学とお菓子を食べられます。「鎖之間」の入口で料金を支払います。当時の衣装を着た方が、空きが... 2019.03.17沖縄食
沖縄沖縄旅行 (守礼門・首里城 ライトアップ) 沖縄1日目の夜、ライトアップされた首里城ライトアップされた首里城を見に行きました。ゆいレール「首里駅」で降り、徒歩15分程度です。詳しい地図は、首里城公園のホームページがわかりやすいです。遠くから見ると、赤いライトに見えましたが、実際に近く... 2019.03.16沖縄