宮城

スポンサーリンク
宮城

仙台駅売店で買ったお土産(宮城県:「ひとくちずんだ餅」)

2025年6月に夫が仙台に出張に行った時、買ってきました。そのお土産の備忘録です。購入した場所「ひとくちずんだ餅」は、仙台駅の売店で購入しました。販売元の喜久水庵は、仙台駅に何店も出店しています。仙台土産の「喜久福」で有名なお店です。仙台駅...
宮城

題名:仙台駅売店で買ったお土産(宮城県:猫の手かまぼこ)

2025年6月に夫が仙台に出張に行った時、買ってきた可愛いかまぼこのお土産です。その時の備忘録です。購入した場所仙台駅の売店で購入しました。夫が笹かまぼこを買おうと立ち寄った際、この「猫の手かまぼこ」を見つけ、あまりの可愛らしさに思わず買っ...
宮城

仙台空港で買ったお土産(ずんだミルク大福)

昨年、夫が仙台への出張に行った時に買ってきました。備忘録です。ずんだミルク大福「ずんだ」と言えば、仙台を思い浮かべます。ずんだ餅のイメージがあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus...
宮城

仙台空港で買ったお土産(具の9割 牛タン仙台ラー油)

以前、「嵐にしやがれ」で紹介された「具の9割 牛タン仙台ラー油」です。夫が11月に仙台に出張に行った時、仙台空港で見かけ買ってきました。※備忘録です。嵐と同じ物を食べられる幸せ💕嵐にしやがれで放送された 具の9割 牛タン仙台ラー油以前、嵐に...
宮城

仙台駅で購入した定番のお土産(萩の月)

昨年11月始めに、仙台土産でもらいました。備忘録です。「萩の月」とは仙台土産の定番、萩の月です。初めて食べた時は、美味しすぎて感動しました。仙台に行ったら必ず買って帰るお土産です。萩の咲き乱れる宮城野の空にぽっかり浮かぶ名月をかたどった銘菓...
スポンサーリンク