那覇空港で買ったお土産(沖縄県:マカのン 5種アソート 5個入) 

沖縄
スポンサーリンク

2024年1月に沖縄県へ旅行した際、那覇空港で「マカのン 5種アソート 5個入」を購入しました。
その備忘録です。

スポンサーリンク

購入した場所

今回、JAL沖縄線の機内誌で「マカのン」を見かけ、興味を持ちました。
那覇空港内の土産物店で購入しました。

「マカのン」とは

製造者は株式会社ココスアイランドオキナワです。

沖縄には、「のー饅頭」(または、「のまんじゅう」)という祝事用の饅頭があり、饅頭に赤い字で「の」と描いてあるそうです。

「マカのン」は、沖縄の伝統的なお菓子「のまんじゅう」とフランス菓子のマカロンをかけたお菓子です。

「の」の文字は、沖縄でお祝い事に使われる「のし」を意味し、おめでたいときに使います。
「マカのン」の「の」は、手にとった全ての方に幸せを届けられるように、心を込めてひとつひとつ、手書きしているそうです。

外側はサクサクとしたマカロン生地で、中にはキャラメルを使った特製クリームが挟まれています。

パッケージの印象

パッケージは縦23cm、横7.1cm、高さ5cmの長方形の箱です。

薄いピンクと赤のデザインで、真ん中には「の」と書かれたマカのン。
赤い部分には、沖縄らしい絵が描かれ、お祝いのようなパッケージで、目をひきます。

箱を開けると、5種類の色とりどりのふっくらとしたマカのンが、個包装ではなく、ひとつのパッケージに入っています。

トレイの上に5つ並んでいます。
見た目はカラフルで、縁起の良い「の」の文字が可愛らしいです。

原材料名・製造者・栄養成分表示

食べてみた感想

5種類の味が楽しめます。

フレーズ(いちご):とれたてのような甘酸っぱいいちごの香り
ピスタシュ(ピスタチオ):ピスタチオの上品でコクのある味わい
オランジェ(オレンジ):みずみずしいオレンジの香りがアクセント
ショコラ(ココア):ほんのりやさしいココア風味
ヴァニーユ(バニラ):甘く広がる芳醇なバニラの味わい

中のクリームは、全味共通で特製のキャラメルクリームを使用。

箱の中のリーフレットより

私は、ヴァニーユとフレーズを食べました。

外側のマカロン生地はしっかりとした食感で、一般的なマカロンと比べると、固めな気がします。

フレーズ(いちご)は、いちごの香りと味がしました。

中にはキャラメルクリームが入っています。

あなた:

「マカのン」は見た目も可愛く、いろいろな味が楽しめます。
マカロンという洋風なものに「の」という和風なコラボレーションが面白く、沖縄らしい縁起の良い商品です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました