2024年1月に沖縄旅行に行った時、行列が気になって、つい買ってしまいました。
そのお土産の備忘録です。
購入した場所
那覇空港でいつも行列ができている「ほうき星 那覇空港店」が気になり、今回購入しました。
ほうき星 那覇空港店は、国内線2階のエスカレーター前に位置しています。
公式サイトによると、営業時間は7:00から20:30までで、焼きたてのカヌレは9:30頃から販売されています。ほうき星 公式サイト https://www.houkiboshi.jp/
多くの旅行者が足を止める人気店で、私もその魅力に引き寄せられました。
「ほうき星」とは
「ほうき星」は、沖縄県浦添市に本店を構える、沖縄県で初めての黒糖カヌレ専門店です。
店名の由来は、沖縄の満天の星空がカヌレの形に似ていることから名付けられたそうです。
公式サイトによると、
沖縄の多良間島産の黒糖を使用し、外はカリッと、中はモチッとした食感のカヌレです。
また、県産の食材をふんだんに取り入れ、日本人好みの優しい味わいに仕上げています。
何度も試作を繰り返し、冷凍でも自宅のオーブントースターで“お店のような焼きたてが味わえる”カヌレを一生懸命開発したそうです。
パッケージの印象
箱は白地に綺麗なブルーでデザインされており、夜空や沖縄の海を連想させる印象を受けました。
サイズは縦7.9cm、横18.2cm、高さ4.2cmとコンパクトです。。
※注意点として、商品は冷凍保存となっています。
箱を開けると、夜空の絵が広がり、その中に可愛らしいカヌレが10個並んでいます。
まるで夜空のきらめきのようです。
カヌレの上にはそれぞれのフレーバーに合わせたソースやトッピングが施されており、見た目もとてもおしゃれで可愛いです。
この見た目からも、行列ができるのは納得です。
原材料名・製造者・栄養成分表示
食べてみた感想
10種類のカヌレが綺麗に並んでおり、見た目から楽しめます。
フレーバーは以下の通りです:
- プレーン
- ミルク
- 緑茶
- コーヒー
- パイナップル
- 星×バナナ
- ドラゴンフルーツ
- 泡盛
- ラズベリー&マスカルポーネ
- 島いちご
自宅に持ち帰った後、オーブントースターで温めてからいただきました。
詳細な温め方については、公式サイトに記載がありますので、参考にしてください。
一口サイズで食べやすく、外はカリッと、中はモチッとした食感が特徴的でした。
特にバターの風味が豊かで、黒糖の甘さと相まって非常に美味しかったです。
いろいろな種類を食べられるのも楽しいです。
見た目もおしゃれで、味も美味しく、沖縄ならではの素材がのっているので、お土産としても喜ばれると思います。
ぜひまた購入したい一品です。
コメント