スポンサーリンク
大阪

大阪土産の定番(551蓬莱「豚まん」)

551蓬莱の「豚まん」をもらいました。私は、肉まんよりもあんまん派です。551蓬莱の本店にあんまんが売っているということなので、夫に買ってきてもらおうと思いました。あんまんあんまんは一部の店頭でしか購入できない551蓬莱の隠れメニューだそう...
本・漫画

漫画『あした輝く』全3巻 (里中満智子)の 感想

先日の朝日新聞の「(語る 人生の贈りもの)」の欄で、漫画家 里中満智子の特集が組まれていました。里中満智子と言えば、受験の時の日本史対策として、『天井の虹』などを読んだことを思い出しました。朝日新聞の記事で、満州からの引き揚げから戦後の日本...
東京

清澄ロール パティスリー アン・ドゥ(東京・清澄白河のロールケーキ)

切り方がヘタですみません。本当はもっと美味しそうです。東京の清澄白河(きよすみしらかわ)にあるパティスリー アン・ドゥの「清澄ロール」を頂きました。「清澄ロール」は、以前、北千住のルミネで手土産を探している時に見かけたことがあります。お土産...
大阪

大阪土産 お菓子(マダムシンコの「棒ブリュレ」)

MADAME SHINCOの「棒ブリュレ」を大阪土産で頂きました。「マダムブリュレ」を棒状にしたものです。マダムシンコの紙袋は、派手なピンク色です。紙袋の両脇は黒いヒョウ柄です。持っていると結構目立ちます。知っている人が見たらどこのお店かす...
ドラマ、映画

映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の感想(ネタバレあり)

写真は、映画とは関係ありません。2016年公開の映画です。Amazonプライムで見ました。甘く切ないラブストーリーです。見終わった後、二人はこれからどう過ごしていくのだろうと考えさせられました。あらすじ恋愛に奥手な美大生の南山高寿(福士蒼汰...
スポンサーリンク