スポンサーリンク

承知の助 byがってん寿司に行ってきました。 

先月ですが、承知の助というお寿司屋さんに行ってきました。普段は、もっぱらスシローや、はま寿司に行く我が家。今日は少々贅沢です。承知の助 byがってん寿司 我が家がよく行くスシローや、はま寿司に比べ、若干お値段がお高めです。私は、炙り6貫です...
沖縄

沖縄土産 那覇空港で買ったお土産(さんぴん茶)

夫が那覇空港で買ってきました。さんぴん茶のティーバッグです。さんぴん茶とは沖縄県では、ジャスミン茶の一種であるさんぴん茶(さんぴんちゃ)が飲まれている。一般のジャスミン茶が緑茶にマツリカ(ジャスミン)の香りを付けたものであるのに対して、さん...
沖縄

沖縄土産 沖縄のドンキホーテで買ったお菓子(沖縄バームスティック パイン味)

夫が沖縄のドンキホーテでお土産を買ってきました。パインの香りの良い美味しいバームスティックです。バームスティックと言えば、どこかで見たことがあるような・・・。沖縄バームスティック パイン味ドンキホーテで、598円(税抜き)です。10本のバー...
沖縄

沖縄土産 那覇空港で買ったお菓子(沖縄ショコラパイ 紅いもの実 紅いもショコラ)

夫が那覇空港で買ってきました。思ったよりも大きいパイでした。沖縄ショコラパイ 紅いもの実 紅いもショコラ2018年6月からお菓子御殿で販売しています。大きな紅いものイラストが印象的です。採れたての芋のようなイラストです。箱の大きさは、縦27...
沖縄

沖縄土産 ドンキホーテで買ったお菓子(沖縄さんぴん茶ラングドシャ)

夫が沖縄土産を買ってきました。沖縄のドンキホーテで買ってきたそうです。沖縄さんぴん茶 ラングドシャラング・ド・シャとは、サブレやビスキュイとも違い、ザラついた食感で薄い楕円、あるいは中央が括れた楕円の食感と形状からlangue(舌)de(冠...
スポンサーリンク