新千歳空港で買ったお土産(北海道:雪花青 モイストレモンミルク)

北海道
スポンサーリンク

2025年7月に北海道を旅行した際、試食でいただいたお菓子がとても美味しくて、即購入しました。
その時のお土産についての記録です。

スポンサーリンク

購入した場所

新千歳空港のANA FESTA 千歳ロビー店で購入しました。

12枚入りで550円(税込)でした。
おそらく「期間限定商品」です。

「雪花青」とは

「雪花青」は2024年に20周年を迎えており、人気のあるシリーズであることがわかります。

どんなお菓子かというと、「クッキーだけど生チョコ感覚の新食感ショコラ」です。
今回購入した「モイストレモンミルク」は、クリーミーなホワイトチョコレートに香り高いレモンパウダーを練り込んで焼いています。

また、この「雪花青」は、「ロイヤルモイスティーホワイト」(ホワイトチョコ系の基本味)、ミルクチョコ、いちご、コーヒー牛乳などいろいろなフレーバーがあります。

「モイストレモンミルク」は、試食した際に、「期間限定商品」と言われた気がします。
そのためか、公式ページ等のホームーページには、「モイストレモンミルク」は出てきません。

販売元は、北海道・長万部町にあるコサインユニバース株式会社です。
モイストレモンミルク以外のフレーバーは、同社が運営する店舗兼工場の「はっぴーディアーズ」で販売されています。
この「はっぴーディアーズ」のサイトを見ると、雪花青をはじめとした北海道らしいスイーツのほか、ユニークなネーミングや楽しそうなお菓子がたくさん並んでいます。
まるで“遊び心のあるお菓子工房”といった印象で、見ているだけでも楽しくなるラインナップです。

普通のお土産店とは少し違う、個性豊かでおもしろいお店だなと感じました。
実際に足を運んで、商品を選んでみたいなと思いました。

パッケージの印象

淡い黄色を基調とした箱に、クッキー、レモン、雪の結晶が描かれています。
爽やかなレモンと北海道らしい雪をイメージするパッケージです。
ほわっとした可愛らしい雰囲気の素敵な箱だなと思いました。

※箱の内側です。

箱の大きさは、縦18cm、横8.4cm、高さ2.4cmです。

コンパクトで薄い箱のため、持ち歩きやすく、カバンにも入れやすい大きさだと思います。

原材料名・製造者・栄養成分表示

食べてみた感想

試食でいただいた時に、その美味しさにびっくりしました。

食べてみると、最初にレモンの爽やかな香りがふわっと香ります。

白いクッキー生地は、ホワイトチョコレートをぎゅっと集めたような濃厚さとしっとり感があります。

表面のホワイトショコラ部分が溶けるように口の中で溶け、内側のクッキー部分がほどよく残ることで、ショコラの濃厚さとクッキーのほろほろ感とが重なりあっています。

そして、このクッキーの食感とレモンのおいしい風味が重なりあって、とてもおいしいです。

この味、私の大好きなお菓子、ブルボンのバームロールを思い出しました。

とってもおいしく、どんどん食べちゃいました。

気がついたら数枚をペロリと食べてしまい、クッキーの写真を撮り忘れました。

また買いたいです。

ただ、期間限定だった気がするので、このレモン味を今は買えなさそうです。
来年の夏に再販してくれないかな。

まずは、他のフレーバーも食べてみたいと思いました。

まとめ

「雪花青」は、北海道土産としてかなりおすすめできるスイーツです。
北海道へ行かれることがあれば、ぜひ一度試してみてほしい一品でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました